評価暴露レビュー
今回、評価し暴露レビューする情報商材は、
羽田和広氏の「Patriot Affiliater 養成学校 第2期」です。
この348,000円もする高額塾の募集期間は2015年1月6日(火) 〜 2015年1月27日(火)となっていますが、現在2015年3月初旬です。
にも関わらず、インフォトップでは、まだ購入することが可能です。
これって一体どういうことなんでしょうか?
実際はじっくりと評判や口コミを聞いて判断できる余裕期間があるにも関わらず、期間限定で煽って購入させているようですが、購入者の正常な判断を狂わせる明らかな騙しですよね。
こんな手法を世間一般の販売会社でやったものならクレームの嵐になるところですが、なぜか情報販売業界では当たり前の手法になっています。
この時点でいかにこの情報販売業界が一般社会常識からズレまくっているかおわかりだと思います。
販売者自身もまったく変だという認識すらないのでしょうね!
また2015年2月1日(日)〜2015年5月28日(木)は受講期間となっているのにも関わらず、2期ではなく1期のコンテンツを提供し、準備を整えて下さいなどと謳っていますが、こういう販売の仕方には不信感を覚えます。
いわゆる期間限定販売という手法ですが、なぜこんな不可解な売り方をするかご存じでしょうか?
結論から言うと、悪評=稼げなかった
という評判で売れなくなるのを避けるためです。
期間限定販売という形で宣伝し、参加者を集め募集が終わり売り切った後で、塾の提供内容を明かすわけです。
そうすることで、募集期間中での悪評は避けることができ、売り上げに影響はでません。
逆にいうと、悪評がでることがあらかじめ予想されるので期間限定販売で売り切ってやろうという魂胆です。
実際、過去から多くの有名インフォプレナーが高額塾を販売していますが、こういう形で販売されている高額塾のほとんどが返金苦情クレームで炎上し、多くの被害者を出してきているのが現状です。
正直、ネットビジネスで稼ぐというノウハウに関しては、既に出尽くしており、目新しいノウハウなどありません。
羽田和広氏自身は、確かに稼いでいるのでしょうが、「Patriot Affiliater 養成学校 第2期」のセールスレターには矛盾点も散見され、過去には、「Patriot Affiliater 養成学校 第1期」、「完全放置塾改」を大々的に宣伝してしていましたが、思うような売り上げをあげているようには見受けられません。
1期のプログラムでは、DRMの本質やリストの重要性を教えると謳っていましたが、一方では文章力やサイトやリストの保有は不要などとも謳っており、途中で二転三転したあげく最終的にはリストの保有や文章力は必要と言ったりしていました。
今回の2期も羽田和広氏の手法はステップメールによるDRMノウハウが中心ですが、
セールスレターで、
目の前にいるのはリストでは無く血の人間なんです。
あなたが文章を書く相手は”心も感情も持っている人間”なんです。
あなたの家族、親戚、恋人、友人に感謝や御礼の手紙を書くのと同じことです。
あなたが書くべき文章は”巧妙で狡猾な文章”ではなくて、“気持ちのこもった文章”なんです。
と言っておきながら、
一方では、
はじめは、このテンプレートをそのまま、徹底的に使い倒してアフィリエイトをやってみてください。
まずはこの"穴埋め式テンプレート"の商品名の部分だけ変えて、このテンプレートのフォーミュラに沿って文章を書いてください。
などと言っており、
これらから推測すると単に売り込みたい心理状態が透けてみえてきますし、こんなセールスレターを延々と読まされれば、何を言いたいのかわからず混乱してきます。
テンプレートを使い回すだけで稼げるなら、こんな楽なことはありませんが現実はそんな甘くはありません。
コピーライティングとDRMを学ぶのに348,000円はものすごく高額な値段ですが、値段と内容が見合っていないということも十分考えられます。
特に高額塾は、支払うお金の額が大きいだけに、稼げるという確信が無ければ購入してから後悔することになりますので、セールスレターを読んで一時的に熱くなり勢いで購入したりしないように注意が必要です。
販売者情報
情報商材名:Patriot Affiliater 養成学校 第2期
商材作成者:羽田和広
販売責任者:比嘉要塀
販売業者:株式会社SRシステム
所在地:〒108-0074東京都港区高輪2-15-15-108
連絡先:
TEL⇒03-6277-3136
MAIL⇒info@affiporter.jp
販売HP:
販売ASP:インフォトップ
販売価格:348,000円